🌉

PHPカンファレンス香川の参加&登壇のおもひで

2024/06/16に公開

こんにちは!!!🦒
5/11(土)に開催されたPHPカンファレンス香川2024に参加と登壇をしました!

https://phpcon.kagawa.jp/2024/

愛媛出身の私にとっては、みんなが四国来てくれるのうれし〜〜〜〜!となっていました!
(先月は小田原の人の顔をしていたやつ)

PHPカンファレンス小田原が走り出したくらいのときに、実行委員長のちゃちいさん(@chatii)が「奥さんの地元である香川が大好きだから、香川でカンファレンスやる」とおっしゃっていて、四国でやるの最高じゃん!ちゃちいさんも最高だし行くしかないな〜と思っていました🙌

カンファレンス当日の参加&登壇のレポと、滞在時に食べたものの話を書いていこうと思います!

初レギュラーセッション発表

登壇してみて

初めて20分のレギュラーセッションでの登壇でした!

プロポーザルを提出したときは、「プロポーザル出したいけど私が20分も話せることあるのか?」と悩み、登壇準備でスライド作っていた時も「20分もこのネタで話せるのか?」と不安でした。。
でも、作って発表練習したら時間が足りない!!!笑

自分の中では20分も話せることないよ〜と思っていても、しっかり考えたり経験をふりかえると意外と話すことがあり、「喋ることあるやん、喋れるやん!」と自信に繋がった登壇でした🌼

当日はめちゃくちゃ緊張して、半分頭真っ白だったので言いたいことが抜けないように必死に喋っていました…笑
回を重ねるごとに自信を持って前を向いて、聞いてる方々の顔を見ながら発表できるようにしていきたいです💪

私のセッションの後のAsk the speakerもたくさんの方に来ていただいて嬉しかったです!
Ask the speakerも初経験なので、どんな鋭い質問が来るんだろうとヒヤヒヤしていました。。
しかし、怯えることはない上に質問だけでなく、ベテランの皆様が議論している場面もあったので、「他の組織ではこういうペアプロをしてるんだ」「このベテランの方でもそう感じるんだ」と気づいた時間でもありました🥰

https://x.com/asumikam/status/1789175943690662102

まきの間、大感謝

タイムテーブル公開後、自分はどのタイミングなんだろ〜と見たところ、

ま…まきの間!?!?!?

https://x.com/chatii/status/1789444582549463436

このトラックに入れてくださり、本当にありがとうございます🙏
当日の登壇では「まきまきの間のまきまきです」と大嘘をつきました(まじでシンプルに間違えた)
https://x.com/asumikam/status/1789171389750190525

見たセッション

「PHPカンファレンス小田原2024」を実行委員長がふりかえる by asumikam

PHPカンファレンス小田原2024、まじでよかったな……(n回目)
めちゃくちゃいいふりかえりですよね、、
この発表はスタッフをしていたからこそ特にジーンと来る発表でした🥲

私はずっと隣で見てきたし、同じことを感じていた場面も多かったので、「ありましたね、あった、本当にでっかい感謝、、」となりました。

あすみさん、カリスマ性ありますよね😌
いつも尊敬しているし、そこに共感しているからこそ一緒に何かをしたいと思っているし、唐突に「やるか」となっても「なんとかなるし大丈夫」と思えます。

泥まみれの技術革新: あなたの[ PHPバージョンアップ | 新フレームワーク採用 | アーキテクチャ刷新 | … ]を後押しするために by nrslib

https://fortee.jp/phpconkagawa-2024/proposal/7f4622af-03b6-4b83-a0ef-e1cfc7b7c930

出てくる内容1つ1つ自分の知識がないところもたくさんあったのですが、ずっと「なんか、、なんかすごい、、」と圧倒されていた40分でした…!
「自分が触るコードはすべて自分のコードだと思うべき」という箇所が特に印象に残っています。
触るからには責任を持って触らなきゃいけないし、未来の誰かが腰を上げてやらなくてもいいよう、泥を残さないよう、自分のコードだと思って実装しようと思いました💪

受託1年目が学んだチームが幸せになれるPRのつくり方 by mp

4年目になった今でも、めちゃくちゃ刺さる内容でした……
「説明欄にチケットのリンクだけ貼っていた」という部分は最近までやっていた自覚があり、当時の自分の周りもPRの説明欄にあまり内容を書いている人がいなかったため、"こんなもんなんだ"でPRを作っていたと思います。。
チーム全員が幸せになるためにもPRは丁寧に書かなければならないなと実感した発表でした🌻

特に「レビュワーに確認してほしいことを記載する」部分が自分がレビューするときにも助かるなと納得したので、自分も取り入れていこうと思いました!

PHPer のための Cloudflare 活用術 by 増永 玲

https://x.com/msng/status/1789198435821973837

Cloudflareをもともと知らなかったのですが、目の前や手元で実際に見ながらの発表だったので、何なのか、Cloudflareを用いるとどうなるのか、なぜそうなっているかが知識の浅い私でも理解しやすく、ずっとワクワクしながら聞いていました!
キャッシュが効いて、実際に見てわかるぐらい速く画像が表示されたことに感動しました🙌

XdebugとPhpStormを使って「難しめ」なコードを読んでみよう! LIVE by きんじょうひでき

https://zenn.dev/o0h/books/coadreading-with-phpstorm-and-xdebug

めちゃ楽しかった〜〜〜!!!!!
社外の人と同じディスプレイを見ながらワイワイしてみる経験が初めてだったので、貴重な体験でとっても楽しかったです!🤩
動かないときも近くに座っているPHPerがワッと集まってきて、どれどれ…と眺めながら進んでいる感じが「ウォァァァ……!」と内心感動していました。

実際にきんじょうさんが触っている様子をつつ手元でもやることで、こんな機能あったんだ!これ使えばより効率的にコード追えるやん!と小さな成功を一つずつ手にしながら進めることができて楽しかったです🙌

PHPカンファレンス香川のよいとこ

よいとこいっぱいあったのですが、特に会場が最高でしたね……
ちょっと誰もいないときにゴロンと寝転んだりしてみて、夏休みのばあちゃん家ごっこができる感じでした🌻風鈴吊り下げたくなる感じ
昼休みに空いてる間できんじょうさんとびき二キさんと3人でもくもく会をしてたのですが、いつものもくもくより穏やかな時間が流れた会でした笑

https://x.com/_mkmk884/status/1789102628926001350

https://x.com/yamato_sorariku/status/1789501817078096089

香川で食べたうどん

前日と後日にPHPerうどんツアーに参加しました!
車でしかいけないところもいけてまじでラッキーだった💭

https://x.com/_mkmk884/status/1788727410474758208
https://x.com/_mkmk884/status/1788743768688234607
https://x.com/_mkmk884/status/1788784583062032387
https://x.com/_mkmk884/status/1788883389682254178
https://x.com/_mkmk884/status/1789459157806141447
https://x.com/_mkmk884/status/1789491158152061345
https://x.com/_mkmk884/status/1789491685665472807

(余談)瀬戸内海ってめっちゃきれいなんですよ

瀬戸内海が年々きれいになっているんですよ
堤防とか砂浜から足元にいる魚が見えます
きれいな海見たいから沖縄行くしかと思っているアナタ、ぜひ四国へ

https://x.com/_mkmk884/status/1788460396313272454
https://x.com/_mkmk884/status/1788772901241696430

めちゃ楽しかったPHPカンファレンス香川

PHPカンファレンス香川、めっちゃくちゃ楽しかった〜〜〜!
会場、企画、雰囲気等すべてが新鮮でよかった💭

ちゃちぃさん、スタッフの皆さん、スポンサーの皆さん、たくさんのPHPer、本当にありがとうございました!!!
来年も楽しみにしています🍜

https://x.com/_mkmk884/status/1789641837357228455

Discussion