ここから 2021/12/29
PCI
なんかあんまりいい感じの no_std
かつ非 alloc
なライブラリが見当たらなかったので, 仕方なく自分で書いた.
C++ のコードでは定数サイズで確保したバッファに詰めるようになっていたが, Iterator
にすれば (非 alloc
でも) 普通に全列挙出来てよい.
xHCI, USB
実装したくないのでググっていたら, 他の方が C++ の MikanOS のコードをコンパイルしてリンクするというアプローチを採っているのを見つけた.
大変ありがたいことに別 crate として作られていたので, その mikanos_usb
に依存させてもらうことにした.