🙄

awsサービスについて

2024/05/05に公開

クラウド専攻で学んだことについて記載します。

VPC :家の敷地

サブネット:家の部屋割り

ルートテーブル:部屋の廊下

インターネットゲートウェイ:玄関
のイメージ。

課題で作成した構想図はこんなイメージでした。

awsの役割紹介

EC2 (amazon Elastic Compute Cloudの略)

一つのコンピュータ中にたくさん詰め込まれた仮想化技術
データベースを保存

ファミリーの名前

  • Tシリーズ   個人の本番環境には使用可能。大規模は不向き。
    (Tシリーズは本場環境には向かない→CPUクレジット がつくため。
    cpuクレジットは、
    どれだけ動いてくれるか、を出してくれる。
    しかし、クレジットを使いすぎると動かなくなるため大規模な本番環境には不向き。)
  • Cシリーズ CPUに特価
  • Mシリーズ メモリに特化
  • Gシリーズ イメージ画像 グラフィックの画像が使える

セキュリティグループ
家の鍵穴 どこから出て、どこから入るのか

クラウド9もEC2の上で動いている!!

S3

EC2より安価にデータが保存できる場所
EC2のボリュームが超えた場合、代金が高くなる。だから、S3を使用して保存する。
動かないサイト 画像などはS3を使ったほうが利便

R2

S3より安価なもので作成可能。

RDS

文字列を保存する総称のこと。(例えるなら車みたいな感じ)
エンジンのタイプ :メーカー別で選択可能(例えるなら車のメーカーを選択する)
エンジンによって少しずつ動作が違うので注意!
SQL文(ターミナルの色がついた文):文書はほぼ共通

オーロラ: アマゾンが作ったやつ
Oracle: 金融系
マイクロソフト: 財団系
MariaDB: MySQLと互換性あり。
MySQL: 
今よくつかわれるのは8系
〜可用性と耐久性について〜
マルチAZ:マスターとリードレプリカを設定する。
マスターがダウンした時に、リードレプリカがメインになる。

IAM (アイアム)

特定のユーザーにEC2やS3のアクセス権‥パスワードみたいなものをつける。ユーザーの管理をする場所。

クラウドウォッチ

監視の目的でつける。アラート設定をしておくと、設定した場合の条件に対して合致した際、通知がくる

Discussion