Closed10

RDBMS勉強

KumaoKumao

DOA/POA

データ中心アプローチ(Data Oriented Approach: DOA)とプロセス中心アプローチ(Process Oriented Approach: POA)の考え方がある。
近年はデータ中心アプローチ、つまりプログラムよりも前にデータの設計から始める方法。
PODはその逆。こっちの考え方は現在では時代遅れ。

DOAが良い理由はデータがあまり変化しないこと = 永続的

KumaoKumao

スキーマ

データベースのデータ構造やフォーマットという意味

3層スキーマモデル

  1. 外部スキーマ(外部モデル) = ビューの世界
  2. 概念スキーマ(論理データモデル) = テーブルの世界
  3. 内部スキーマ(物理データモデル) = ファイルの世界
KumaoKumao

外部スキーマ

ユーザから見て、データベースがどのような昨日とインタフェースを持っているかを定義。

概念スキーマ

データベースを保持するデータの要素、データ同士の関係を記述するスキーマ。

内部スキーマ

概念スキーマで定義された論理データモデルを、どのようにDBMSから内部に格納するか定義。

KumaoKumao

外部スキーマからの独立性:論理的データ独立性
内部スキーマからの独立性:物理的データ独立性

KumaoKumao

概念スキーマを定義する設計を論理設計という。
ここでの論理 =「物理層の制約(データ型、SQL構文、CPUなど)にとらわれない」

KumaoKumao

サイジングはキャパシティとパフォーマンスの2つの観点から行う。
データベースの性能問題の8割はディスクI/0によって起きる。

KumaoKumao

RAID(レイド)
Redundant Array of Independdent Disks
独立したディスクの冗長配列

基本的な考え方は複数のディスクに同じデータを書き込んで冗長化する。

KumaoKumao

DBのバックアップ設計

  • いつの時点の状態に復旧させる必要があるか。復旧の必要があるか
  • バックアップに使用できる期間(バックアップウィンドウ)
  • リカバリに使用できる時間
  • 何世代までのデータを残す必要があるか
KumaoKumao

正規化は可能な限りしたほうが良いが、SQLのパフォーマンスに影響する場合は非正規化を考える

このスクラップは2022/02/15にクローズされました