🍾

MySQLをShellscriptで操作する

2023/09/27に公開

Overview

MacでMySQLを使うときに、homebrewでインストールして、ターミナルを開いてこちらの記事のコマンドを毎回実行しているが、シェルスクリプトを使って実行できないかなと思い試してみた。

https://qiita.com/fuwamaki/items/194c2a82bd6865f26045

summary

シェルスクリプトとは、オペレーティングシステム(OS)のシェルまたはコマンドラインインタプリタから実行可能なコマンドの一連の流れをファイルにして再利用できるようにしたものである。
シェルスクリプトは、複数のOSコマンドや制御文などを組み合わせた簡易なプログラムであり、一般的にはUNIX系OSのシェルで実行できるものを指す。
シェルスクリプトは、シェルによって解釈・実行される一連の処理を記述したスクリプトである。
シェルスクリプトでは、ファイルの移動やコピペ、ログの記録・抽出などPCでできる基本的な操作ができる。
シェルスクリプトは、定期的に実施することなどを簡略化して実行できる。
シェルスクリプトは、LinuxやUnixなどでユーザー操作を受け付け、動作した結果を出力するシェルをまとめたものです。

  1. 起動するときのコマンドはこれを実行。
mysql_start.sh
#!/bin/bash

# MySQLを起動する
mysql.server start

# 起動が成功したかどうかを確認する
if [ $? -eq 0 ]; then
    echo "MySQLが正常に起動しました。"
else
    echo "MySQLの起動に失敗しました。エラーコード: $?"
fi
  1. ログインするときは、こちらを実行。後でログインするコマンドも必要。
mysql_login.sh
#!/bin/bash

# MySQLにログインする
mysql.server start --skip-grant-tables

# 正常にログインできたかどうかを確認する
if [ $? -eq 0 ]; then
    echo "MySQLに正常にログインできました。"
else
    echo "MySQLのログインに失敗しました。エラーコード: $?"
fi
  1. 停止するときは、こちらのコマンドを実行する。
stop.sh
#!/bin/bash

# MySQLを停止する
mysql.server stop

# 起動が成功したかどうかを確認する
if [ $? -eq 0 ]; then
    echo "MySQLが正常に停止しました。"
else
    echo "MySQLの停止に失敗しました。エラーコード: $?"
fi

thoughts

短い記事になりましたが、シェルスクリプトを使用してMySQLを起動する方法を解説いたしました。

こちらにサンプルありますので、よかったら参考にされてください。
https://github.com/sakurakotubaki/DB_DESIGN

Discussion