🎲

【Laravel + Docker】Laravel Sail環境でよく使うコマンド

2024/03/10に公開

sailでLaravel開発環境を作った時によく使うコマンドのメモ。
※下記をsailでAliasに登録済み

./vendor/bin/sail

Docker関連

Dockerのステータスを確認

各コンテナIDを確認可能

docker ps

Dockerの起動

バックグラウンドで実行

sail up -d

Dockerの停止

sail down

Dockerで立ち上げたMySQLにログイン

sail環境ではパスワードは.envに記載があるはず

docker exec -it {ID} mysql -u root -p

Dockerで立ち上げたLinux環境に入る

docker container exec -it {ID} bash

npm関連

npmインストール

sail npm install

npm起動

sail npm run dev

npmビルド

sail npm run build

DB(マイグレーション)関連

マイグレーションファイルの作成

sail artisan make:migration create_shops_table
sail artisan make:migration add_column_to_shops

モデル関連

モデルファイルの作成

sail artisan make:model Shop   

マイグレーションファイルの実行

sail artisan migrate

コントローラー関連

コントローラーファイルの作成

sail artisan make:controller HomeController

階層を作りたいとき

sail artisan make:controller Owner/OwnerShopController

シンボリックリンクの作成

sail artisan storage:link

登録されてるルーティングの確認

sail artisan route:list

Discussion