🧠

JavaScript③

2022/12/13に公開1

変数(定数)の命名ルールを知ろう

変数名や定数名には一定の決まりがある

let colorName;
let myColorName;
  • キャメルケース
    単語の先頭を大文字にして複数の単語を繋げる方法

  • ローワーキャメルケース
    キャメルケースの中でも
    先頭の文字を小文字にする表記方法

変数名は何が入っているか一目でわかる名前をつけるのがベター


_や$はルールとしてはOK

let _color;
let $name;

👆🏻暗黙的に特別な意味を持つとされる場合もある為
初心者のうちは自分で命名する変数名には使わない方が良い


2文字目以降は1文字目で使える文字または数字が使える

let name1;
let _name1;

変数名につける数字はマジックナンバーと呼ばれ
プログラムを書いた人にしかその数値の意味が分からなくなりがちなので
意図した場合を除いては避けた方がよい!!


JavaScriptの変数は大文字と小文字は区別される

let foo = 'small';
let Foo = 'big';
console.log(foo);
console.log(Foo);

小文字から始まるfooと大文字から始まるFooは違うものとして処理される


予約語は使用できない

予約語とは
キーワードの中には予約されているものがあり、
変数宣言や関数宣言などの識別子として使用することができないことを意味する
これらはよく予約語と呼ばれる

変数の宣言で使うletやconst、if、forなどJavaScriptのプログラムで使うため
予約されている予約語は使うことが出来ない!!

JavaScriptの予約語一覧

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Lexical_grammar#キーワード

予約語か判断に迷った場合に参照!!


エスケープシーケンス

エスケープシーケンスとは
通常の文字列では表せない特殊な文字や機能を表現するための方法

console.log('Hello! I\'m Yuta Nakamura.');

シングルクォートがプログラムの一部として見なされてしまいエラーになる
'といったコードを通常の文字列として扱う場合は、'の前に\を記載する
この処理のことをエスケープという
\ 'のように現した部分をエスケープシーケンスという


他の代表的なエスケープシーケンス

comsole.log('\¥ \t AAA \n BBB');


¥マークを表示
\t
タブを表示(キーボードのタブキーを押した時の動作)
\n
改行の意味


エスケープシーケンスを使わずにシングルクォートを表示することも出来る

console.log("Hello! I'm Yuta Nakamura.");

シングルクォートの代わりにダブルクォートで囲む


逆にダブルクォートを表示したい場合は

console.log('"Nakamura"-san.')

このように全体をシングルクォートで囲めばOK

エスケープが絡む時はシングルクォートとダブルクォートを使いわけする方法がある


関連した話題として、、

console.log('Hello');
console.log("Hello");

文字列を表示させるだけの時にどちらを使えば良いか??
実務上でも意見が分かれるが、結論どちらでも良い!
ただし、同一プロジェクト内で統一する!

GoogleJavaScriptスタイルガイドでは、、
基本はシングルクォート推奨、
文字列にシングルクォートが含まれている場合はエスケープを使うことが推奨されている

Googleが社内で使っているプログラミングのコーディング規約

https://google.github.io/styleguide/jsguide.html#features-strings-use-single-quotes


今日はここまで!
分からない言葉が増えてきて検索しながらやるから時間かかっちゃう!
焦る!でも重要な部分だから地道に頑張らねば😀パワー

Discussion