🌐

Xcode用ローカライズエディタ「iOSLocalizationEditor」が便利

2022/05/24に公開

Xcodeで開発したiOS/macOSアプリのローカライズにはLocalizable.stringsというファイルを使いますが、見ての通りこれを手動で編集するのは結構辛いです。

Localizable.strings
"bring_all_to_front" = "すべてを手前に移動";
"cancel" = "キャンセル";
"close" = "閉じる";
"comment" = "コメント";
"copy" = "コピー";
"cut" = "カット";
"delete" = "削除";
"edit" = "編集";
"enter_full_screen" = "フルスクリーンにする";

さらに、対応言語を増やすとこのファイルがいくつも存在することになるので、必要な文字列が一部の言語で不足していても気付けない可能性があります。

そこで、これらの問題を解決するためこのエディタを使ってみたところ、かなり便利だったので紹介します。

https://github.com/igorkulman/iOSLocalizationEditor

使い方

上部メニューの青いフォルダボタンを押して選択するか、Dockのアイコンにフォルダをドラッグするとこのように開くことができます。

文字列が不足している場合はこのように赤く表示されます。

日本語化しました

設定画面などはないので英語でも普通に使えるのですが、先日このソフトを試しがてら日本語にローカライズしてPRを出したところ、無事マージされました。

https://github.com/igorkulman/iOSLocalizationEditor/pull/98

日本語を含んだバージョンはまだリリースされていないので、日本語で使う場合は自分でビルドする必要があります。

おわりに

自動翻訳などの高度な機能こそないものの、シンプルで使いやすいです。
小中規模のアプリであればこれで十分だと思います。

https://github.com/igorkulman/iOSLocalizationEditor

GitHubで編集を提案

Discussion