🤔
【Unity】2019.3でプロジェクトが開けない問題
前書き
いろいろ試したのでメモ書き。
環境
Unity 2019.3.0f6
・Asset Pipeline v2 使用
背景
2018.4から2019.3に移行して作業をしていると、唐突にプロジェクトが開けなくなりました。
プロジェクトを開こうとしてもImportingで止まり、新規プロジェクトを作成しても止まりました。
Libraryフォルダを消したり、プロジェクトファイルを落としなおしたり、Unity 2019.3、Unity Hubを再インストール、ユーザーフォルダに入っているUnityのファイルを全て削除などをしましたが、ダメでした。
解決方法
Assetsフォルダと同階層にadb1.txt
を作成し、プロジェクトを開く。
adb1.txt
は空のままで大丈夫です。
これだけです・・・。
どうやらImportingが止まるのはAsset Pipeline v2に起因しているそうです。
そして、adb1.txt
を置くとコマンドラインで-adb1オプションを付けたのと同じ効果が得られます。
【追記】2/17 Asset Pipeline v2で開く方法
私の環境だとキャッシューサーバーをDisableにすると問題なく開けました。
- 上記の方法でプロジェクトを開く
- キャッシュサーバーをDisableにする
- プロジェクトを閉じる
- adb1.txtを削除
- 再びプロジェクトを開く
最後に
お気持ち。
参考文献
Unity 2019.3A11 not respond when you open project? [BUG SOLVED IN 2019.3b2!!!]
2019.3.0b1 crashes on launch
Import Freezing
Discussion