実行環境により色合いが違う
ツールバーのEdit > ProjectSettings
を開き、OtherSettings
のPlayer
にあるColrSpace
の値がLinear
になっているかを確認してください。
実行環境によってはオブジェクトが真っ黒になる
ライトベイクをすることで解決する場合があります。
ツールバーのWindow > Rendering > Ligthing Settings
を開きます。
画面下のGenerate Lighting
を押して、ライトベイクを実行します。
特定のオブジェクトまたはワールド全体がピンク色に染まる
clusterに対応していないシェーダーまたは、アップロードに失敗している可能性があります。
clusterではgeometory shaderを使用できません
詳細はドキュメントをご覧ください。
アップロードに失敗してワールド全体がピンク色になってしまったときは、使用しているUnityバージョンが推奨バージョンの2019.4.22f1
になっているかを確認してください。
ワールド上で音が何も聞こえない
Audio Listner
コンポーネントがあると、ワールドの音が聞こえなくなる現象が発生することがあります。
アバターが真っ黒になる
アバターを照らすライトが存在しないまたは、暗すぎると真っ黒になる現象が発生します。
こちらの記事を参考にどうぞ
Rigidbodyをつけたオブジェクトが同期されない
MovableItem
コンポーネントをがついていないオブジェクトはプレイヤー間で位置が同期されません。
移動はできるが、視点が固定される
Target Texture
が設定されていないカメラが設置されていると、視点がそのカメラに固定されてしまい、視点操作ができなくなります。
RenderTextureを正しく設定するか、カメラを無効化してください。
アニメーションが同期されない
Animatorの遷移状態、再生位置は同期できません。
同期されたアニメーションを実行する場合にはTimelineを使用してください。
WorldGateが動作しない
- コライダーが設定されていない
WorldGateまたはその子オブジェクトに設定されていないと、動作しません。 -
World Or Event Id
の設定ミス
この項目に入力するのはワールドやイベントのidです。
イベントやワールドのURLのhttps://cluster.mu/w/
や、https://cluster.mu/e/
の後に記述されているid部分のみを入力します。 - ワールドが公開されていない、イベントが開催されていない(スタッフ権限がない)
WolrdGateで移動できるのは、公開されているワールドと、開場しているイベントかスタッフ権限を持っているイベントのみです。
非公開ワールドには移動できません。
PlayerLocalUIで一部の要素がスマホで表示されない
Z軸が0になっているかどうか、画面買いにはみ出す形で設置されていないかを確認してください。
VideoPlayerの再生位置が同期されない
VideoPlayerの再生位置はプレイヤーごとに同期できません
GoogleDriveにアップロードした動画をVideoPlayerで読み込めない
アップロードされている動画が200MBを超えている、または短期間に何度も動画を読み込もうとすると、帯域制限により動画の読み込みがブロックされます。
VideoPlayerの動画がAndroidで再生できない
mp4ファイルなどをワールドに埋め込んで読み込んでいるタイプのVideoPlayerはAndroid環境で再生できません。
GoogleDriveなどにアップロードしてURLを生成し、VideoPlayerに設定してください。
cluster公式のVideoPlayer記事
RidableItemに設定した`Avatar Override Animation`が動作しない
Humanoidに対応したアニメーションを使用しているか確認してください。
fbxからアニメーションを読み込んでいる場合は、ImportSettingsのRig
よりAnimation Type
をHumanoid
に設定してください。
また、下半身と腕と手の動きのみが反映されるため、腰や頭の位置などは動かすことができません。