Open3

Go+という言語が気になる話

こまもか🦊こまもか🦊

インストールはつつがなく終了。AURはまだ無いっぽいので時間があったら書きたい。

ghq get https://github.com/goplus/gop.git
./all.bash
cp ./bin/* ~/.bin # PATH通し

Hello World

とりあえずやってみる。
当たり前だけどコマンドの使い方も似ている。

gop mod init hello-world
ls
# go.mod

拡張子がどこにも書いてないけどヤケクソで.gopにする。普通にいけた。

echo 'println "Hello world"' > main.gop
gop run .
# Hello World

実行時に生成されたファイルもある。

ls
# go.mod gop_autogen.go main.gop
こまもか🦊こまもか🦊

ここまで言語仕様とか思想を見ずに来たので色々見てみる。

https://github.com/goplus/gop/blob/main/doc/goplus-vs-go.md

ざっくり言うと、「Pythonみたいな一般人(!ITエンジニア)でも扱える言語になりたい」らしい。

FizzBuzz

FizzBuzzを書いてみた。

Playground

func fizzbuzz(n int) {
	if n%15 == 0 {
		echo "FizzBuzz"
	} else if n%3 == 0 {
		echo "Fizz"
	} else if n%5 == 0 {
		echo "Buzz"
	} else {
		echo n
	}
}

for n <- :30 {
	fizzbuzz n
}

書いた感想としては、Goの書くのが面倒な部分をなくした感じがした。
Goはmain.goに必ずmain関数がなくてはならないけど、gopの場合は勝手に補完してくれるので雑に書きたい時に助かりそう。

まだ開発が始まってから短かくてエディタ支援まわりと標準ライブラリ&ドキュメントが見当らなかったけれど、総じて良い感触を得たのでこれからに期待したい。