Open1

kubernetes基本概念まとめ

ぶるーぶるー

目的

会社でkubernetesを使っているが、なんとなく使っているので、基本を総ざらいしたい

方法

まず、基本的な概念を図にして全体像を把握する
それぞれがどんな関係を持っているのかを整理する

kubernetesとは

複数台サーバー上をまたいで、コンテナ群をまとめて管理するためのオーケストレーションツール

kubernetesが出てきた背景

巨大なモノリス
マイクロサービス→コンテナ乱立、管理が大変
→ コンテナ群をひとまとめに管理したい
→ kubernetes

全体像
Image from Gyazo

Master Node
Image from Gyazo

Worker Node
Image from Gyazo

  • Manifest
  • kubectl
  • Objects(Resource?)
    • Deployment
    • StatefulSet
    • DeaemonSet
    • Job
    • CronJob
    • Service
    • ConfigMap
    • Secret
    • Volume
      • PersisitentVolume
      • PersistentVolumeClaim
  • Label
  • Annotation
  • Cluster
    • Control Plane (Master Node)
      • kube-apiserver
      • kube-scheduler
      • kube-controller-manager
      • etcd
    • Node(Worker Node)
      • kubelet
      • kube-proxy

Podが動くまでの流れを中心にまとめてみる

参考

https://kubernetes.io/docs/tutorials/kubernetes-basics/
https://speakerdeck.com/aoi1/inhuragaku-shou-demoda-zhang-fu-zhi-zhi-ju-kubernetes?slide=10
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TSBP3CZ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PNMRXKN
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GP1Q3VT