Open13

はじめてのCisco IOS

astkastk

初めて自宅にルータを買ってCisco IOSを触る人が困りながら色々設定していくログです。

astkastk

とりあえずログインの仕方がわからない。LANケーブルを繋いだらtelnetできるかなと思ったらできなかった。

astkastk

PCのUSBからコンソールに繋ぐケーブルを買ってきたので接続する。screen コマンドで接続できる。

screen /dev/tty.usbserial-xxxxxxxxxx

https://www.ciscopress.com/articles/article.asp?p=27650&seqNum=4 を参考にしてユーザ名とホスト名を設定する。そう確か enable して config になる、という2段階があった。俺は詳しいんだ。

Router>enable
Router#config terminal
Router(config)#username xxxx password xxxx
Router(config)#hostname viridis
viridis(config)#

今日から君はviridisだ。

astkastk

作りたいネットワークのイメージがあった方がいいなと思ったので適当に書いてみた。できるかは不明。

これVLAN対応のL2スイッチでもできたんじゃないのと思わなくもない。

name segment desc
private 10.0.1.0/24 プライベート
share 10.0.2.0/24 プライベート/その他共用
biz 10.0.3.0/24 仕事用
astkastk

macOS側のあれこれ

astkastk

macOSでルーティング設定を見るには netstat -rn を使う。行数が多いので適当に削る。v4だけ見る方法を知りたい。

asa-taka@tailmoon ~ % netstat -rn | head -n 20
Routing tables

Internet:
Destination        Gateway            Flags        Netif Expire
default            10.0.1.1           UGScg          en1
10/16              link#4             UCS            en0      !
10.0.1/24          link#5             UCS            en1      !
:

link#4 のようになっている箇所は ifconfig で表示される4番目のインタフェースであることを示す。GatewayがMACアドレスの場合との違いは、特に宛先のMACアドレスを気にしない、ということらしい(詳しくはよくわかっていない)。つまり上の例だと 10.0/16 への通信はとりあえず link#4 のインタフェースに流す、ということなんだろう。

ref: https://stackoverflow.com/a/39599922

astkastk

VLANのことあれこれ

astkastk

switchportもよくわかっていないんだけど、trunking modeもよくわかっていない。なんとなくVLAN的な用語が並んでいるのはわかる。

viridis(config-if)#switchport mode ?
  access        Set trunking mode to ACCESS unconditionally
  dot1q-tunnel  set trunking mode to TUNNEL unconditionally
  trunk         Set trunking mode to TRUNK unconditionally
astkastk

switchport

To put an interface that is in Layer 3 mode into Layer 2 mode for Layer 2 configuration, use the switchport command in interface configuration mode. To put an interface into Layer 3 mode, use the no form of this command.

いや、これはIOS XEだった。