これでページのコーディングは一通り終えました。
ソースコードをGitHubにあげているので参考にしてもらえればと思います。
(Lib SassのGitHubはこちらです)
ページをGitHub Pagesで公開する
githubで無料でページを立ち上げることもできます。
正直、これはしまぶーさんのYouTubeのほうが圧倒的にわかりやすいので、こちらをもとにページを公開してみるのをおすすめします。
不明点や訂正点があればお気軽にコメントください!
コーディング中に詰まった点やわかりにくい点等があればお気軽にTwitterのDMや読者コミュニティで教えていただけると幸いです。(質問も大歓迎です!)
皆さんの参考になれば幸いです。
それでは。