この章では、PCを用いて最も簡単な手順でMatrixに参加する方法を説明します。
① アカウントを作成する
まず、Matrixで使用するアカウントを作成します。アカウントを作成するには以下の情報が必要です。
- ユーザー名: 使用できる文字は
a
~z
0
~9
-
_
のみ - パスワード
- メールアドレス
必要な情報の準備ができたら、Web版Elementを開いて、アカウントを作成してください。
- 「アカウントの作成」をクリックします。
- 「ユーザー名」「パスワード」「Eメール」を入力します。
- 「登録」をクリックします。
- ロボットではないことを証明します。
- 利用規約に同意して「受諾」をクリックします。
② メールを確認する
次に、登録したメールアドレスが正しいことを証明します。アカウントを作成するときに入力したメールアドレスに確認のメッセージが届いているので、リンクをクリックしてください。
リンクをクリックするとメールアドレスの確認が完了し、アカウントの登録が完了します。
③ ログインする
最後に、登録したアカウントでログインします。
- 「log in」をクリックします。
- 登録したアカウントのユーザー名とパスワードを入力します。
- 「サインイン」をクリックします。
ログインするとアプリの初期画面に移動します。Matrixを使い始める手順は以上で完了です。
おまけ: 部屋に参加する
おまけとして、かたぎりあまねとお話できる「ライフ 人間と科学シリーズ」に参加する方法を記載します。
- 左ペインのコンパスアイコンをクリックします。
- 「部屋を探す」入力欄の右下の「全ての部屋」をクリックします。
- 「Add a new server」をクリックします。
- 「サーバー名」に
matrix.amane.moe
と入力します。 - 「追加」をクリックします。
- 「ライフ 人間と科学シリーズ」の右ボタン「参加」をクリックします。
同様の手順で、左ペインの+ボタンから「Start new chat」をクリックして @amane:matrix.amane.moe
と入力すると、かたぎりあまねとプライベートチャットを開始できます。
"Matrixに参加する(PC)" is licensed under a CC BY 4.0 by Amane Katagiri.