Closed12

何かしらに使えそうなネタや参考になったメモを留めるやつ

ピン留めされたアイテム
とらべらーとらべらー
【学び系】便利なショートカットキーたち

Ctrl+Tab
Ctrl+Shift+Tab
タブ移動

02:55 Ctrl + Shift + T
消したタブを復活させる

Alt+F4
ウィンドウを閉じる

Ctrl+F4
タブを閉じる

Ctrl+W
タブを閉じる

Windows+D
デスクトップにする

Windows+矢印
タブを分割する

Windows+Ctrl+D
(Windows+Ctrl+矢印)
( Windows+Ctrl+F4)
仮想デスクトップを切り替える

Windows+数字
タスクバーのアイコンを開く

Windows+Shift+S
スクショをとれる

Windows+V
クリックボードが開く

Alt+Tab
画面の切り替え

F12
名前を付けて保存

Esc
キャンセルをする

Ctrl+Shift+Esc
タスクマネジャーを開く

Windows+L
画面のロック

とらべらーとらべらー
【学び系】デザイン・コーディングの工程をまとめてみた

参考サイト
https://crestadesign.org/preparation/

https://goodpatch.com/blog/how-to-design-the-elements-of-ux/

https://designmemo.jp/lifehack/web-hearing-sheet.html

https://designmemo.jp/creative/design-concept-sheet.html

Web制作に関わるひとたち
・Webディレクター
・WEBデザイナー
・フロントエンドエンジニア
・バックエンドエンジニア

Web制作のフロー
企画段階
ヒアリング
 誰に何を何のために伝えるのか
 サイトの目的
 ペルソナ設定
 サイトコンセプト決定
市場調査・分析
 3C分析
  使用する顧客
  競合他社
  クライアント
 KPI立てる
  KGI立て
  KPIツリー作成

設計段階
提案
 要件定義
  どんな機能を持たせ、どこまで作るか
 画面設計
  画面内に配置する要素(ワイヤーフレーム)
  それらの動き(プロトタイピング)
デザインコンセプトの決定
 トンマナ設定
  フォント
  配色
  画像
 情報の優先度
 全体のリズム
 コンバージョンに向けた導線
 デザインルール
  フォント
  レイアウト(余白・配置)
  あしらい(見出し・ボタン)
 共通パーツ

制作段階
デザイン制作 トンマナを形にする
 トップデザイン
 下層デザイン
 ロゴ
 アイコン
 イラスト
システム開発
 フロントエンド
 バックエンド
検証
 ブラウザ
 デバイス

運用段階
 分析
  Google Analytics
  KPI
 改善

ポートフォリオ

作品の技術
課題発見・課題解決能力
自走力

一から要件定義して設計して制作する経験が必要
CSS設計やSCSSなどのスキルも必要

デザイン制作の工程をしっかりと踏んだ作品

5段階での具体的なデザイン手法
戦略段階
要件段階
構造段階
骨格段階
表層段階

KPI立てる
KPIツリー作成

メディアサイト
マーケティング
利益
ブランディング
PV=セッション×回遊率
利益=売上-支出

とらべらーとらべらー
主な用途 コミットメッセージ
初めてのコミット 🎉Initial Commit
一部機能更新 ✨Update Feature
文言修正 📝Modify wording
デザイン修正 🎨Accessibility
リファクタリング ♻️Refactoring
バグ修正 🐛Bugfix
セキュリティ改善 👮Security improvement
パッケージ更新 🆙Package update
configの変更 ⚙Config change
ドキュメント更新 📚Documentation
パフォーマンス改善 🐎Performance
開発の更新 🔨Update Development
テスト用更新 🚨Tests
コンフリクト対応 💢Conflict
非推奨追加 💩Deprecation
削除 🗑️Removal
進行中の作業 🚧Work In Progress
名前の変更 🚚Rename
バージョンタグ追加 🔖Version Tag
とらべらーとらべらー

HTML特殊文字

主な用途 特殊文字 実際の表示
HTML内の空白(スペース)    
コピーライト表記 © ©
商標登録表記 ® ®
バツ印(乗算) × ×
プラスマイナスの表記 ± ±
<(小なり) &lt; <
>(大なり) &gt; >
円表記 &yen; ¥
とらべらーとらべらー

【解説系】関数・引数・戻り値のイメージ

関数:自販機
引数:お金
戻り値:ジュース

function 自販機(お金){
 ジュース=お金×1.08
 return ジュース
}

とらべらーとらべらー

【解説系】ライブラリ・フレームワーク・APIのイメージ

ライブラリ
:簡単にしてくれる物
例)消費税10%算出ライブラリ
tax(1000)⇒ 1100円が出て計算式書かなくて済む。

フレームワーク
:基本構成が詰まってる箱。
例)電卓セット
関数・ボタン反応任せてください。え?グラフ描画ですか?…

API
:相手のデータ受付・窓口
例)このデータが欲しい!⇒こう聞いてくれれば渡せますよ。

とらべらーとらべらー

【学習系】フロントエンドの学習メモ的なやつ

  • HTMLとCSS
  • JavaScript(ECMAScript2016 var)
  • npmかyarn(パッケージマネージャ)
  • Sass(CSS プリプロセッサ)
  • Webpack(ビルドツール)
  • ReactかVueかAngular(JavaScriptのフレームワーク)
  • JaSST(テストツール)
  • サーバーサイドレンダリング
とらべらーとらべらー

【学習系】しまぶーのIT大学より、デザイナーのコーディング問題についての一アンサー
デザイナーがどこまでコーディングするか問題について、React(やVue)でエンジニア側からCSS in JSまたはCSS Modulesのライブラリの使い方を説明したら、概ね理解して後は自走してコーディングしていけるぐらいだと個人的には嬉しい。

ReactでいうとJSXの記法を知るのとコンポーネントを作り方を知っているぐらいでも良いのかなーと。当然ロジックなどの部分まで理解できていた方がベターではある。

ただデザイナーとの共同作業のしやすさで言うとやっぱりTailwind CSS(とかReactと関係がないライブラリ)の方が良いかな。

Tailwind CSSの記法を覚えてもらう必要はあるけど経験上デザイナーはそういうのを覚えるのが得意な人が多かったのでそこまで問題にならないと勝手に思っている。

このスクラップは2022/12/26にクローズされました