🖥
AWS - CloudWatch Agent で EC2インスタンスのログファイルをCloudWatch Logs に送信する (2025年
ロール・ポリシーの設定をする
CloudWatchAgentServerPolicy
ポリシーをEC2のロールにアタッチする
EC2サーバーにSSH接続する
手順は割愛
root ユーザーになる
ここでルートユーザーになっておく
sudo su -
Agentのインストール
yum install amazon-cloudwatch-agent
設定ファイルの作成
てきとうにJSON設定ファイルを作成しておく
vim /opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/bin/config.json
{
"agent": {
"metrics_collection_interval": 10,
"logfile": "/opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/logs/amazon-cloudwatch-agent.log"
},
"logs": {
"logs_collected": {
"files": {
"collect_list": [
{
"file_path": "/opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/logs/test.log",
"log_group_name": "test_log_group",
"log_stream_name": "test_log_stream",
"timezone": "Local"
}
]
}
}
}
}
コマンド
設定ファイルの反映 & 起動
-s
フラグを付けて実行することで、設定反映・起動・再起動を全てやってくれるようだ
amazon-cloudwatch-agent-ctl -a fetch-config -c file:/opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/bin/config.json -s
停止
amazon-cloudwatch-agent-ctl -a stop
起動
amazon-cloudwatch-agent-ctl -a start
ステータス確認
sudo amazon-cloudwatch-agent-ctl -a status
Agent のログ
このあたりにログがある
cat /opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/logs/amazon-cloudwatch-agent.log
cat /opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/logs/configuration-validation.log
動作確認
てきとうにテキストファイルに追記する
echo "XXX" >> /opt/aws/amazon-cloudwatch-agent/logs/test.log
Cloud Watch のロググループ・ログストリーム・ログが生成されていれば成功
(AWS マネージメントコンソールで 確認するなどする)
リファレンス
チャットメンバー募集
何か質問、悩み事、相談などあればLINEオープンチャットもご利用ください。
プロフィール・経歴
公開日時
2025-02-26
Discussion