🐥

tailwindcss setting output.cssがemptyな件についての解決策

2022/08/25に公開

Setting tailwindcss

初めにprojectを作成

次にnpmをインストール

$ npm init

それからホームページに沿って進める。
https://tailwindcss.com/docs/installation

問題発生

しかし、自分の場合output.cssが空のままという問題が発生した。

解決方法として下の記事を参考にした。

tailwindcss config
module.exports = {
+  content: ["./dist/**/*.{html,js}"],
-  content: ["./src/**/*.{html,js}"],
  theme: {
    extend: {},
  },
  plugins: [],
}

変更後npm run

すると空だったoutput.cssにcodeが書かれる。

解決!!!と思いきや...

コントロールCでnpmをストップして再び起動するとtailwindが反映されなくなっている。

そこで変えたところを元に戻すことで解決した。

module.exports = {
-  content: ["./dist/**/*.{html,js}"],
+  content: ["./src/**/*.{html,js}"],
  theme: {
    extend: {},
  },
  plugins: [],
}

まとめ

Saveを忘れずにね

これから遊びながら学んでいきたいです。

そもそもなんでoutput.cssに記述されないんですか??
教えてもらえると幸いです!!

あとこの頃タイピング、ミス多すぎる。。。。指よ、ちゃんと動いてくれ。

Discussion

ログインするとコメントできます