😺

「アラート」の分類

2025/02/09に公開

「アラート」とは

  • アラートとは、システムの問題について、人間の行動を意図した通知
  • アラートは通知の一種といえる
  • より絞れば、アラートとはシステムの問題についての通知の一種

An alert is something which requires a human to perform an action.
アラートとは、人間に行動を要求するものである。
https://response.pagerduty.com/oncall/alerting_principles/

アラート
人間に読まれることを意図した通知で、バグやチケットキュー、メールアドレス、ページャーなどのシステムにプッシュされます。
これらのアラートは、それぞれチケット、メールアラート、ページに分類されます。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117911/ 『SRE サイトリライアビリティエンジニアリング』6.1

アラート
何かが壊れていて、誰かがすぐに修復しなければならない、あるいは、もうすぐ何かが壊れるかもしれないので、誰かが早めに確認すべきであることを通知する。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117911/ 『SRE サイトリライアビリティエンジニアリング』6.2

システム問題通知の分類

  1. アラート通知
    • 人間の行動が必要な場合の通知
  2. 情報通知
    • 人間の行動が不要な場合の通知

システム中の、ごく狭い範囲のコンポーネントに対するセキュリティ監査を行っているのでなければ、単に「何か少しおかしい」といったことでは、決してアラートを発してはなりません。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117911/ 『SRE サイトリライアビリティエンジニアリング』6.2

アラート通知の分類

  1. 人間がすぐに行動する必要がある通知
  2. 人間があとで行動すればよい通知
    1. 人間が次営業日に行動する必要がある通知
    2. 人間がどこかのタイミングで行動する必要がある通知
優先度 アラート 応答
高い 優先度の高い PagerDuty アラートを 24 時間 365 日提供します。 即時の人間による対応が必要です。
中くらい 営業時間中のみの高優先度 PagerDuty アラート。 24 時間以内に人間によるアクションが必要です。
低い 低優先度の PagerDuty アラート (24 時間 365 日)。 ある時点で人間のアクションが必要になります。

https://response.pagerduty.com/oncall/alerting_principles/

アラート
人間が即座にアクションを起こして対応し、状況を改善しなければならないことが生じている、あるいは生じようとしていることを知らせます。
チケット
人間がアクションを起こさなければならないことを知らせます。
ただしチケットの場合は、即座である必要はありません。
システムが自動的に対処できない状況が生じているものの、人間が対応するのに数日かかったとしても、その結果障害が引き起こされることはありません。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117911/ 『SRE サイトリライアビリティエンジニアリング』1.3.3

情報通知の用途

  • アラート通知として設定したいが、精度に自信が持てていなかったり実績がなかったりする場合
  • 分析のきっかけにする場合

新しいアラートは必ず、典型的なプロダクションの状況を経験するのに十分な期間、テストモードで動作させてください。
これは定期的なソフトウェアのロールアウト、クラウドプロバイダーによるメンテナンスイベント、週次の負荷のピークなどです。
おそらくは一週間のテストが適切でしょう。
とはいえ、この適切なウィンドウの長さはアラートとシステムに依存します。
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119137/ 『サイトリライアビリティワークブック』8.3.1.2

優先度 アラート 応答
通知 PagerDuty イベントを抑制しました。 応答は必要ありません。情報提供のみです。

https://response.pagerduty.com/oncall/alerting_principles/

備考

  • 「アラート」はアラート通知の略だと捉えられる
  • 細かく見れば、情報通知の結果、人間が行動することはある(例えば通知精度の検証)のだが、例えばオンコール担当にそれを要求するわけではない

Discussion