Open5

読んでよかった記事のメモ

いしころいしころ

props のバケツリレーって何が悪いんだっけ - fsubal
https://scrapbox.io/fsubal/props_のバケツリレーって何が悪いんだっけ

「バケツリレーがつらい」ように見えるコンポーネントの大半はそもそも props の設計がおかしい場合が多く、本当の問題はそっちにあると思っている。

(2階層下の孫要素に props をバケツリレーするような実装について)

個人的には、それは辛いと思うほうがおかしいと言うか、props の責務がまともになってさえいれば階層が4〜5段になるぐらい大したことではない(それによってテストしやすくなったりするのだし)と返すべきなんだと思う。
Context は横断的な関心事(めっちゃいろんなコンポーネントで使うとか)をメインの動機にすべきで、「階層が深いから」は本質的ではないと思う。

これなんだよなあ,という感想.

いしころいしころ

C#のasync/await再考, タイムアウト処理のベストプラクティス, UniTask v2.2.0
http://neue.cc/2021/02

UniTask の裏側, async/await のランタイムの話, CySharp の OSS について,などなどがまとまっていた.
C# 大統一理論が好きです. CySharp で働けたら楽しいだろうなあ・・・と思った.

いしころいしころ

https://www.slideshare.net/takafumionaka/ss-71482322

  • 設計レビューを issue の description でなく pull request でおこなう
    • 修正が commit として残る
    • ラインコメント書ける
  • 最低限の品質 (typo, format, サイクロマティック複雑度など)は機械的にチェック
    • 本来レビューしたいのは「最低限の品質」以外の部分だが,ここが満たされてないとそもそもレビューに入れない
    • 最低限の品質は機械的に(レビュー前に)担保したい
  • レビュータイムを設ける(1日30分とか)