【Shopify.dev和訳】Apps/Dev tools/API libraries
この記事について
この記事は、Developer tools の API libraries(https://shopify.dev/apps/tools/api-libraries)の記事を和訳したものです。
記事内で使用する画像は、公式ドキュメント内の画像を引用して使用させていただいております。
Shopify アプリのご紹介
Shopify アプリである、「商品ページ発売予告アプリ | リテリア Coming Soon」は、商品ページを買えない状態のまま、発売日時の予告をすることができるアプリです。Shopify で Coming Soon 機能を実現することができます。
Shopify アプリである、「らくらく日本語フォント設定|リテリア Font Picker」は、ノーコードで日本語フォントを使用できるアプリです。日本語フォントを導入することでブランドを演出することができます。
API ライブラリ
Shopify は、Admin API を操作するためのいくつかの公式ライブラリを提供しています。Shopify の開発者コミュニティのメンバーは、他の言語やテクノロジースタックをカバーする同様のライブラリを作成しています。
1. shopify_api
アドミン API と対話するための Shopify の公式 Ruby gem です。
ソースコードはこちら
2. shopify_python_api
Shopify の公式 Python ライブラリで、Admin API を操作するためのものです。
ソースコードはこちら
3. @shopify/shopify-api
Shopify の公式 Node ライブラリは、Admin API と対話するためのものです。
ソースコードはこちら
ノード
1. Shopify-api-node (ショピファイ アピ ノード)
ノードの Shopify コネクタ
ソースコードはこちら
2. Shopify-node-api
Shopify API 用 OAuth2 モジュール
ソースコードはこちら
PHP
1.php-shopify
Shopify API 用の PHP SDK
ソースコードはこちら
2.shopify-php-sdk
Shopify API を使った開発用の PHP SDK
ソースコードはこちら
3.Basic-Shopify-API
シンプルでテスト済みの、Shopify 用の API ラッパー。REST および GraphQL 用の Guzzle を使用しています。
ソースコードはこちら
.NET
ShopifySharp
開発者が Shopify ストアで簡単に認証し、管理できるようにするための.NET ライブラリです。
ソースコードはこちら
Shopify アプリのご紹介
Shopify アプリである、「商品ページ発売予告アプリ | リテリア Coming Soon」は、商品ページを買えない状態のまま、発売日時の予告をすることができるアプリです。Shopify で Coming Soon 機能を実現することができます。
Shopify アプリである、「らくらく日本語フォント設定|リテリア Font Picker」は、ノーコードで日本語フォントを使用できるアプリです。日本語フォントを導入することでブランドを演出することができます。
Discussion