👏
DockerとVSCodeの接続方法について
この記事はDockerとVSCodeの接続についての方法と、途中で起こった問題のまとめです。
やったこと:ubuntu2310
という名前のコンテナとVSCodeを接続してみた。
なお、VSCodeはすでに開いているものとする。
1.接続したいコンテナを起動する
今回はubuntu2310
コンテナを起動する。
$ docker start ubuntu2310
2.Attach to Running Container > コンテナ名をクリックする
VSCodeの、左下の青背景に白で「><」と書かれたようなボタンをクリックすると写真のように
中央上部に選択する項目が現れ、その中の"Attach to Running Container..."をクリックする。
その後、同じ場所に接続候補のコンテナの選択肢が出るので目的のubuntu2310
コンテナを選択する。
すると別windowが立ち上げられ、接続することができる。
注意
2つ目の過程で接続に時間がかかり、下のような状態で停止した感じになることがあった。
夜に起こったことなので、もしかしたら夜は接続しにくいのかもしれない。
今回の記事は以上です。
Discussion