😎

変更した場合

2025/03/09に公開

機能を変更した場合に心掛けていること。機能追加でも当てはまるところもある。

  1. 変更の影響範囲の確認
    • 直接的な影響(変更対象API/新旧データでの動作の違い/ログ/インフラへの影響など)
    • 間接的な影響(他コンポーネントへの影響の有無。変更した機能を利用しているか)
    • 3rd partyを利用した機能への影響(メール/Push/SMSなど)
  2. 変更の周知
    • ドキュメントで公開されている場合はドキュメントの変更
    • 社内関係者への周知
  3. リグレッションテスト
    • 開発環境とステージング環境でリグレッションテストを流す(インフラ側の変更確認)
  4. 過去事例の確認
    • 過去に似たような変更をしていた場合はその時の作業記録を参照する
    • 再利用できるものがあれば使う

Discussion