👌

ClineのMCP Marketplaceを試してみる

2025/02/24に公開

20日にリリースされたClineのMCP Marketplaceを試してみました。

https://x.com/cline/status/1892264978302062958

MCPとはなんぞやという方は下記
https://www.anthropic.com/news/model-context-protocol

これまでClineでMCPを使用する場合は、githubなどからMCPのライブラリを取得して構築する必要がありましたが、今回リリースされたMarketplaceを使用するとVSCodeの拡張機能のインストールと同じような形式でMCPサーバを用意することができるようになります。

試しにFigmaのMCPをインストールしてみると

Chatが立ち上がりFigmaと接続するために必要なアクセストークンが要求されます。

ここでアクセストークンを渡すと接続が完了してMCP経由でFigmaが使えるようになりました。

まとめ

MCP Marketplaceの登場でMCPの設定が簡単にできるようになった。
従来通りgithubからの導入や個人的に作成したMCPサーバももちろん使えるので色々と試していきたい。

メモ

google calendarのMCPもあるみたい
Clineでやる意味ある...?
https://x.com/cline/status/1893547891047964886

Knowledge Graph Memoryはチャットで会話した内容を記憶してくれるそうで、今後導入して確認していきたい。
https://x.com/cline/status/1893375284071833993

https://x.com/cline/status/1893098247239152057

Discussion