🍣
【Python】日付や曜日、いろいろ表示するプログラム
📕 概要
↓を表示してくれる
日付時間
エポック秒
曜日
🔣 サンプルコード
from datetime import datetime
# 今日の日付と時間を表示
now = datetime.now()
print("今日の日付と時間:", now.strftime("%Y-%m-%d %H:%M:%S"))
# エポック秒を表示
epoch_seconds = int(now.timestamp())
print("エポック秒:", epoch_seconds)
# 曜日を表示
weekday_japanese = ["月曜日", "火曜日", "水曜日", "木曜日", "金曜日", "土曜日", "日曜日"]
weekday_english = ["Monday", "Tuesday", "Wednesday", "Thursday", "Friday", "Saturday", "Sunday"]
weekday_index = now.weekday() # 0が月曜日、6が日曜日
print("今日は:", weekday_japanese[weekday_index])
print("英語では:", weekday_english[weekday_index])
🧪 実行例
$ python yo-bikun.py
今日の日付と時間: 2025-06-12 19:59:43
エポック秒: 1749725983
今日は: 木曜日
英語では: Thursday
$
🧵 エポック秒って何?
・エポック秒(Epoch time)とは、「UNIXエポック」からの経過秒数を意味します。
・もっと具体的に言うと、1970年1月1日 00:00:00(UTC)から今までに経過した秒数です。
Discussion