Open1

Unity所感

無職の学び舎無職の学び舎

Unityでゲームを作りながら所感を書きなぐっていく。

Unityは開発のしやすさ(というか誰でもいじりやすい)を取るか
最終的なゲームのクオリティを取るかで運用が大きく変わると感じる

Prefabに必要なものを突っ込むような作りをすると
使うかもしれないけど、使わずに済むものなどもPrefabに乗ってしまい容量が増える
オブジェクト生成時に不要でもメモリにのってしまう。

結果としてロードに時間がかかる、メモリを圧迫するという事が起きてしまう。

それを避けるためには複数のモノを組み合わせるなどをせずPrefabはシンプルにとどめる
各々をオブジェクトプールする仕組みにしておき必要なものだけ用意して使いまわす
ということは徹底しといたほうが良い気がする。

作りやすくして、遊びにくいものが出来たでは本末転倒だし。
そのあたりちゃんを開発に従事するメンバー(プログラマー問わず)が理解していれば
Unityでもそれなりのものが作れるのではないかとは思うけど

それを理解できずに作りやすさを重視すると多分炎上するクソゲーになる確率があがる。