🐱

購入したミニPCの所感と稼働現状をまとめてみる

に公開

購入したミニPCの数がそれなりになってきたので、簡単に所感や稼働現状をまとめておきます。
購入を検討されている方の参考になればと。

ただし、自分は簡易サーバー目的で利用しているので、OSはUbuntuに入れ替えて使用しています。
基本的に購入時にはWindowsがプリインストールされているのですが、そのライセンスがどうかという観点は評価していないのでそこはご了承ください。
ボリュームライセンスがとかあるみたいですが、自分はUbuntuに入れ替えるので全く気にしてません(笑)

あと簡易サーバー目的ということもあり、基本的に常時稼働させているので、寿命を迎えたかどうかもまとめておきたいと思います。(随時更新で
みなさん気になるポイントかと思うのでw

  • 基本スペック
  • 簡単なベンチマーク(Geekbench)
  • 稼働時間(故障状態

一覧

2025/10/17 現在

型番 メーカー CPU RAM Geekbench
Single/Multi
稼働開始 状態
EQ12 Beelink Intel N100 16GB 1223/3318
詳細
2023/07 稼働中
EQR6 Beelink Ryzen 7 7735HS 24GB 1965/8802
詳細
2025/03 稼働中
UM870 Slim MINISFORUM Ryzen 7 8745H 32GB 2416/12469
詳細
2025/02 2025/10没
AI X1 MINISFORUM Ryzen 7 255 32GB 2444/12617
詳細
2025/08 稼働中
MS-01 MINISFORUM Intel i5-12600H 64GB 2149/10035
詳細
2025/07 稼働中
A5 GEEKOM Ryzen 5 7430U 32GB 1815/7081
詳細
2025/10 稼働中

※Geekbenchは詳細リンクから詳細な内容が参照可能です。

Beelink EQ12

初めて購入したミニPCです。
Intel N100が出てきた当時に遊び半分で購入してみました。
Ubuntuに入れ替えて、Linuxサーバーのお試し環境として利用しています。(メインPCからSSH接続して利用する感じ。
N100のPCは性能はそれなりですが、消費電力も低く値段も格安(3万ほど)なので、お試し環境としてはありかなと思います。
2年ほど経ちましたが、今のところ問題などは出ていないです。

Beelink EQR6

EQ12よりも少しスペック高目でということで購入したものです。
ACアダプタではなく、電源内蔵のモデルで配線は少しスッキリします。
ただし、電源が故障した場合は替えが効かないというデメリットもあります。
こちらは宅内のサーバーとして絶賛稼働中です。

MINISFORUM UM870 Slim

開発サーバー目的にそれなりのスペックをと購入したものです。
酷使したせいか、8カ月程の稼働でお亡くなりになりました。。。
パーツを入れ替えたりと試してみましたが電源が入らず、基板系が逝ってしまったものかと。
ミニPCでの故障第一号となりました。

MINISFORUM AI X1

ミニPCとしては珍しくベアボーンタイプだったので購入しました。
ベアボーンなのでメモリやOSはなしです。(その分お安い
OSはUbuntuを利用しますし、メモリも自由に増設できるので自分としてはベアボーンのほうがありがたかったりします。
メモリは32GBを入れました。
最近のAIモデルなので、長生きしてくれることを祈りますw

MINISFORUM MS-01

ミニPCとしては少し大きめのワークステーションの位置づけのPCです。
ベアボーンなのでメモリは搭載されていないので、64GBを後付けしています。
メモリを多めにしてKVMでゲストVMをいくつか立ち上げて利用しています。
PCIEx16スロットがあるのですが、ロープロファイルなので注意が必要です。
自分はTVチューナーを増設して利用しています(笑)

GEEKOM A5

1台故障したこともあり、購入経験の無いメーカーで選んでみました。
ミニPCでは珍しく3年保証ということだったので。
本体の作りも一番しっかりしている気がしました。(自分としては一番好みかもw
手持ちに32GBのメモリがあったので、8GBモデルを購入して32GBに入れ替えました。
購入したばかりなので様子を見ていきます。

まとめ

現状だと1台お亡くなりになったものの、そこまで故障率が高いというわけでもないので、サブPCなどにはありかなというところです。
ミニPCなので場所も取らないですし。
メインPCとしての利用はまだ怖い感じがしますが(笑)

Discussion