
Web開発で学ぶプログラミング
無料で読める本
プログラミングを学び始めた人・やってみようか迷っている人・教養としてプログラミングを学んでみたい人向けの本です。 著者が未経験エンジニアだからこその疑問点まで徹底解説します。 ITの基礎学習から始め、最終的にはWebアプリケーション(旅行SNSアプリ)を作成できます。 Webアプリケーションの作成を通して、機能実装の技術が身に付きます。 ・使用言語:HTML/CSS/Ruby ・フレームワーク:Bootstrap/Ruby on Rails ・テキストエディタ:Visual Studio Code ※Mac使用を想定
Chapters
はじめに
プログラミングスクール受講までの道順
プログラミング・IT業界のデメリット
プログラミングを学ぶ5つのメリット
IT業界の種類
IT業界のメリット
Webとは・Webの仕組み
プログラミング言語とは・種類
CLI(CUI)とGUIとは・基本コマンド一覧
Git基礎
GitHub基礎
テキストエディタとは
ディベロッパーツールとは
HTML基礎
ブロック要素・インライン要素【つまづきがち】
CSS基礎
ボックスモデル【CSSのレイアウトを理解しよう】
Flexboxとは【簡単にレイアウト】
Bootstrapとは【スピーディにデザイン】
レスポンシブ対応とは
プログラミング学習において大切なこと【必読】
Ruby基礎
Ruby on Rails基礎①【静的Webサイト制作】
Ruby on Rails 基礎②【動的Webサイト制作】
投稿機能
ルーティング
閲覧機能
編集機能
削除機能
CRUD機能【データベース基本操作】
画像投稿機能【refile】
無料でオリジナルロゴを作成してみる【簡単】
Railsアプリのレイアウト
gemとは【必須チート】
ユーザー認証機能【devise】
ページネーション【kaminari】
アソシエーション【関連づけ】
コメント機能
いいね機能
ユーザー詳細ページ・一覧ページ
マイページ編集機能
フォロー・フォロワー機能
権限・バリデーション設定【ストッパー】
部分テンプレート【コードの簡略化】
非同期機能【一部だけ更新】
検索機能
投稿の下書き機能
deviseレイアウトカスタマイズ【アプリ制作完了】
リーダブルコードとは
Author
Topics