📑
AWSマネジメントコンソールのマルチセッションサポートを使ってみた(IAM Identity Center編)
すでにこの機能がリリースされているのは知ってたんですが、「うちはIAM Identity Center経由でのログインだから使えないのかなー」と思ってたんですが、使えることが分かりました。
マルチセッションサポートを有効にする
こちらはマネコンポチポチで。
実際に使ってみる
通常だと「セッションを追加」でセッションを追加していく感じになると思うんですが、押すとAWSのログイン画面に飛んでしまいます。。。。。
IAM Identity Center経由のログインの場合はどうやるんだろうって悩んでいたんですが、既存のセッションが生きている状態でIAM Identity Centerで別アカウントにログインすると、セッション一覧に複数アカウントが表示され、切り替えが出来ることが分かりました。
今までは別ブラウザを使ったりして苦労してたんで、かなり便利になりますね!!
ちなみにビジュアルモードは初期化されちゃうっぽいので再度設定し直す必要があるっぽいです。。。
参考サイト
Discussion