👻
Rails 5 warning: control_d_handler's arity of 2 parametersについて
この記事について
ローカルサーバーを立ち上げると表示される、
warning: control_d_handler's arity of 2 parameters
コイツをブチ消す方法を記録しておきます!
環境
macbook
rails 5.2.5
pry-byebug 3.8.0
warning: control_d_handler's arity of 2 parameters was deprecated (eval_string, pry_instance). Now it gets passed just 1 parameter (pry_instance)
warningのメッセージを丸々コピーしてこの記事に辿り着いたそこのアナタは、サーバーを立ち上げる際に上記のように表示されていると思います。
/Users/あなた/.rbenv/versions/2.6.6/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/pry-byebug-3.8.0/lib/pry-byebug/control_d_handler.rb
このようにwaning:の手前にpathが指定されていると思いますので、指定されたファイルを開いてください。
control_d_handler.rb
# frozen_string_literal: true
original_handler = Pry.config.control_d_handler
Pry.config.control_d_handler = proc do |eval_string,pry_instance|#元のコード
#上のコードからeval_stringを消して下のように修正してください。
Pry.config.control_d_handler = proc do |pry_instance|#修正したコード
Byebug.stop if Byebug.stoppable?
original_handler.call(eval_string, pry_instance)
end
コードに書かれたコメントの様に修正するとサーバーを立ち上げる際のworningが消えると思います。
以上!おつかれ様でした!
Discussion