[Route53]ホストゾーンリソース削除メモ
きっかけ
CostExplolerにて、毎月地味に「Route53」に0.5(USD)課金されていたためチェック
0.5(USD)という値は以下からくるようです
Route53のHostedZoneの削除に失敗した際に行う事
Route53を見に行ったところ、何等かのハンズオンで作成したホストゾーンが残っていたため削除を試みた。
その際、エラーとなったためGPTにききつつすすめた削除方法をメモ:
・ネームスペースの削除コマンドの実施
PS C:\Users\hogehoge> aws servicediscovery delete-namespace --id ns-hugahugapiyopiyo
・削除用コマンド
aws servicediscovery delete-namespace --id ns-hugahugapiyopiyo
・エラーメッセージ
An error occurred (ResourceInUse) when calling the DeleteNamespace operation: Namespace has associated services; delete the services before deleting the namespace
PS C:\Users\hogehoge> aws servicediscovery delete-namespace --id ns-hugahugapiyopiyo
An error occurred (ResourceInUse) when calling the DeleteNamespace operation: Namespace has associated services; delete the services before deleting the namespace
・エラーの意味
このエラーは、Z00111222333444555666 という Route 53 Hosted Zone が AWS Cloud Map によって管理されているため、手動で削除できない ことを意味しています。
CloudMapから名前空間を削除することが必要とのこと
(1)サービス一覧の確認
PS C:\Users\hogehoge> aws servicediscovery list-services --filters Name=NAMESPACE_ID,Values=ns-hugahugapiyopiyo
{
"Services": [
{
"Id": "srv-aaabbbcccdddeeef",
"Arn": "arn:aws:servicediscovery:ap-northeast-1:111222333444:service/srv-aaabbbcccdddeeef",
"Name": "ctn-cloud-hdon-servForCicd",
"Type": "DNS_HTTP",
"DnsConfig": {
"RoutingPolicy": "MULTIVALUE",
"DnsRecords": [
{
"Type": "A",
"TTL": 15
}
]
},
"HealthCheckCustomConfig": {
"FailureThreshold": 1
},
"CreateDate": 1726589837.324
}
]
}
(2)ServiceIdの確認
aws servicediscovery list-instances --service-id srv-aaabbbcccdddeeef
PS C:\Users\hogehoge> aws servicediscovery list-instances --service-id srv-aaabbbcccdddeeef
{
"Instances": []
}
(3)サービスの削除:"Instances": [] ということは、このサービスには登録済みのインスタンスがない ので、そのまま サービスの削除 に進む
aws servicediscovery delete-service --id srv-aaabbbcccdddeeef
(4)サービス削除が完了したら、CloudMapの名前空間の削除も可能
PS C:\Users\hogehoge> aws servicediscovery delete-namespace --id ns-hugahugapiyopiyo
{
"OperationId": "oncepv65dqmq6ijkq5t75fbc7leojxyb-a123b456z"
}
OperationId が返ってきたので、名前空間の削除プロセスが開始
しかし、Cloud Map の削除は非同期処理なので、完了するまで少し時間がかかることがある
[確認]
aws servicediscovery get-operation --operation-id oncepv65dqmq6ijkq5t75fbc7leojxyb-a123b456z
このコマンドの出力に Status が含まれている
PS C:\Users\hogehoge> aws servicediscovery get-operation --operation-id oncepv65dqmq6ijkq5t75fbc7leojxyb-a123b456z
{
"Operation": {
"Id": "oncepv65dqmq6ijkq5t75fbc7leojxyb-a123b456z",
"Type": "DELETE_NAMESPACE",
"Status": "SUCCESS",
"CreateDate": 1738286869.951,
"UpdateDate": 1738286906.263,
"Targets": {
"NAMESPACE": "ns-hugahugapiyopiyo",
"ROUTE_53_CHANGE_ID": "C042823034RFHTUWRQJKJ"
}
}
}
Status: SUCCESS → 名前空間の削除完了 ✅
Status: PENDING → まだ削除処理中 ⏳(少し待つ)
Status: FAIL → 削除に失敗 ❌(エラー内容を確認)
(5)ホストゾーンの削除
aws route53 delete-hosted-zone --id Z00111222333444555666
(6)削除確認
aws route53 list-hosted-zones
PS C:\Users\hogehoge> aws route53 list-hosted-zones
{
"HostedZones": []
}
削除完了
"HostedZones": [] になっているので、Route 53 の Hosted Zone も完全に削除済みであることが確認できた
以上で、
・Cloud Map の名前空間 (ns-hugahugapiyopiyo)
・関連する Route 53 Hosted Zone (Z00111222333444555666)
の削除は無事に完了
✅ 最終結果:
✔ Cloud Map の名前空間 → 削除済み
✔ Route 53 の Hosted Zone → 削除済み
結果
現在は毎月0.5(USD)課金され続けていた「Route53」で絞ってみたらきちんと
課金無しになっていました。
めでたしめでたし👏
Discussion