👾
【Discord】RSSをチャンネルに通知する仕組みを構築する
概要
RSSについては自前で実装しなくても、使い勝手の良いMonitorRSSというBOTが存在します。手軽に導入できるので、非常におすすめのBOTです。
MonitorRSSの制約
無料枠の大きな制約は以下の通り。
- フィードの追加は5個まで
- フィードごとの投稿制限は1日あたり50個まで
- 更新レートは10分毎
※2025/03/13地点の情報です。詳細は公式サイトをご覧ください。
設定方法
通知したいサーバーに「MonitorRSS」を招待しましょう。
その後、コントロールパネルにてフィードを追加します。
最後に、作成したフィードに対して「通知先のサーバー」と「チャンネル」を設定します。
動作チェック
では、実際に通知されるか確認しましょう。(過去のフィードはコントロールパネルから手動で投稿することができます)
無事、通知されているようです。
最後に
無料版は制約はありますが、手軽にRSSをDiscordのチャンネルに通知したい!という場合には適してると思います。
Discussion