🕶️
sass-migratorでnode-sassをdart-sassへ変換してみた
node-sassからdart-sassへ移行せよ。と言われて一年近くが過ぎようとしています
とあるプロジェクトのpackage.jsonをアップグレードしていたら、
loaderやら何やらがdart-sass使えよとWARNINGを沢山出してきたので自動で移行できんのか、、と調べていたらよさげなツールを見つけたので使用所感を。
https://github.com/sass/migrator
こちらのsass-migratorというツールを試してみました。
事前準備
yarn add sass-migrator
sass-migratorをインストール。
src/_a.scss
$primary-color: #ff0000;
src/style.scss
@import "_a";
.sample {
color: $primary-color;
}
適当にscssを書きます。
yarn run sass-migrator module --verbose --dry-run src/style.scss
で実行。
--verbose --dry-run をオプションとして指定することで、変更差分がターミナル上に表示されます。
こんな感じにdartscssに変更するとこうなる、が出力されます。
$ sass-migrator module --verbose --dry-run src/style.scss
Debugger attached.
Dry run. Logging migrated files instead of overwriting...
<===> src/style.scss
@use "_a";
.sample {
color: a.$primary-color;
}
薄い内容ですが、誰かの助けになれば…!
Discussion