😴
(失敗談)スマートフォンで操作してAWSに開発環境を作れるか
abstract
Androidスマートフォンで、AWSに開発環境を作れるか?
上手く行かず挫折した話。
本論
ここからスマートフォン
仕事で疲れ切ってるので、寝ながら趣味&お勉強のために開発など出来ないか。スマホのブラウザでなんとかならないか?極力低コストで。
という不真面目極まりない動機で、眠っているAWS環境を掘り起こしてみた。
Androidアプリで AWS Console という公式アプリが有るけど、開発をするという感じではない。
ブラウザから無理矢理AWSマネジメントコンソールにサインイン!
スクリーンショット1
Cloudshellの起動は上手く行ったぞ。
この辺のコマンドで確認すると、Javascriptで開発出来そうだ。
node --version
npm --version
各種パッケージを入れようとするが…
スクリーンショット2
なぜエラーまみれなのか…
Amazon Q も使えない。なぜなのか…
IAMの権限を試行錯誤したけど変化無い。何なのか…
ここで生成AIに頼る。
上の画像をClaude Sonnet 4に読み込ませて、エラーの原因と対策を聞いてみた。
- npmのインストール方法がグローバルになっているのでエラー。インストール方法を変更すべし。
- Amazon Q developer CLIはCloudshellでの実行が制限されている。マネジメントコンソールからAmazon Qのボタンを押して利用すべし。
Javascript初心者なのでエラーの理由が分かりませんでした。ごめんね!
当初の目論見は達成ならず!最初からClaudeに相談しておけば良かった…
開発環境を考え直します。
Discussion