ブログはじめました
はじめまして。本日からZennでブログをはじめる事にしました。
日々の学びやポエムを書いていこうと思いますが、初回なので読んでくださっている皆様に宛てて簡単に自己紹介をしておこうと思います。
だれ?
エンジニアです。インフラ、サーバーサイドで一定の経験があります。
現在は事業会社で自社サービス開発に携わっています。
エンジニアのキャリアは?
まったくの別業界で社会人キャリアをスタートさせましたが、いろいろあって挫折しました。
次に何をしようか考えた時、パソコン作業は比較的得意(といっても多少Excelが使える程度)だったので、可能性があるのではないかと考え仕事を探しました。
運良く小さなSESの会社に未経験で採用され、主に銀行のシステム開発に携わりスキルを身につけていきました。
同じくSES系の別会社への転職を経験し、今の会社には2022/11に入社しています。
SESから事業会社に?
30代半ばに差し掛かり、自身のキャリアを考えたとき、「自社プロダクトの開発に携わりたい」という思いを再確認し転職活動を行いました。
今の会社にも運良く入れたと思っています。
僕は大学も情報系の学校も出ていませんし、この業界に入るまでプログラミングもやった事がありませんでした。
別業界からのキャリアチェンジでそれなりにエンジニアできているという事が、同じくエンジニアを目指している方の励みになる事があれば嬉しいです。
座右の銘
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
尊敬している松井秀喜氏が、テレビで言っていたのを聞いてから座右の銘としています。
こころひとつ、自分の力で運命を変えられるんだと勇気を貰える点が気に入っています。
なんで急にブログはじめたの?
圧倒的にアウトプットが足りていないと感じていたからです。
エンジニアたるものしっかりアウトプットしなければと思い立ち、始めた次第です。
実のところ、これで何度目かのブログアカウントの作成となりますので、ポエムなども織り交ぜながら今度こそ継続できるようにしていきます。
ブログを書くことで、文章力、言語化能力も鍛えたいです。
Discussion