🐈

Label Studioが1.16.0になってた

2025/02/21に公開

Label Studio 1.16.0がリリースされました。

ブログ記事 Announcing Label Studio 1.16.0

新機能の追加とセキュリティアップデート、バグフィクス リリースノート

タキソノミータグ

新しいパラメータとしてTaxonomyタグが追加されました。
このパラメータをTrueに設定すると、テキスト内でタキソノミ―クラスを異なるリージョンで適用できるようになります。タキソノミ―という言葉は難しいですが、階層構造をもったタグのようなものと理解しときます。

詳しくはこちらGrid View Data Previewタでの画像表示
Taxonomy tag

グリッドビューデータプレビューによる画像表示

データマネージャーの画面のグリッドビューの画像をクリックするとプレビューが表示されるようになりました。

Grid View Data Preview

ラベルインタフェースでの予測スコア表示

プレアノテーションで生成したアノテーションの予測スコアが表示されるようになりました。

スコア表示

リレーションのユーザビリティの改善

リレーションの改善

オーディオラベリングでのホットキーの追加

オーディオの一時停止と開始には、ctrl+p(Windows)またはcommand+p(Mac)という新しいホットキーが用意されました。 これは、同じ機能を実行するスペース・ホットキーに追加されます。 ただし、この新しいホットキーは、オーディオを操作しているときにテキストエリアフィールドにフォーカスがある場合に機能します。

セキュリティアップデート

このリリースには、いくつかの重要なセキュリティアップデートが含まれています。リスクを軽減するため、すべてのユーザにできるだけ早く 1.16.0 にアップグレードすることを強くお勧めします:

  • 任意のパストラバーサルを対策。画像ファイルのパスを厳密化。
  • 既知のS3 APIプロバイダーのリストから認識されたS3エンドポイントのみが、HTTPコールが送信されたときに完全な例外を返す。
  • XSS 対策として、/projects/upload-example は GET リクエストを受け付けなくなりました。
  • セキュリティ脆弱性に対処するため、Iodash を更新しました。
  • CSRFクッキーのデフォルト設定をより安全なものに更新し、クッキーの年齢を制御する環境設定を追加した。

システムのアップデート

  • Django 5 にアップグレード
    • PostgreSQLのバージョンが13以降が必要に
  • エクスポートの変更
    • YOLO, YOLO_OBB, COCOフォーマットが変更に

Discussion