💽

AWS Linux 2023 にPostgreSQLをインストールした

2024/12/26に公開

環境

OS Amazon Linux 2023
DB PostgreSQL 16

コマンド手順

# パッケージインストール
sudo dnf install postgresql16-server

# ユーザ変更
sudo su - postgres

# PostgreSQLの初期化(postgresユーザで実行)
initdb -E ja_JP.UTF-8
# ※-E ja_JP.UTF-8 :日本の書式に沿うようにja_JPを指定する(localeの指定がされている場合不要)

# Postgresユーザからログアウト
exit

# サービス起動
sudo systemctl start postgresql
# サービス有効化(サーバ起動時に自動で起動する。)
sudo systemctl enable postgresql
# 確認
psql -U postgres
# postgres=#
# ↑と表示されたら完了
# localhost 以外から接続できるようにする → data/pg_hba.conf を編集

OS の設定からlocaleを変更する場合

# 変更可能なロケールの確認
localectl list-locales | grep -i jp

# 日本語に設定変更
localectl set-locale LANG=ja_JP.utf8

# 変更確認
localectl status
# ▼コマンド実行結果
# ------------------------------------
#    System Locale: LANG=ja_JP.utf8
#        VC Keymap: n/a
#       X11 Layout: n/a
# ------------------------------------

# 設定の反映
source /etc/locale.conf

Discussion