🐈

MCプロトコル ソケット及びシリアル通信 .NETライブラリ

に公開

三菱電機シーケンサ MELSEC Q, iQ-R の Ethernet,RS-232C 経由で C#, VB.NETでアクセスするためのライブラリ。MX Component など MEL製品のインストールなしでも実行可。

特徴
・MX Component の関数, パラメータ設定感に近づけている
・ネットワーク構成(MELSECNET, CC-Link IE, RS-232C 経由のPLC )に対応している。
・RS-232C にも対応している。
・本家MX にはない ビット単位書き込み, ダブルワード単位も実装している。
・インテリセンスXML付き

使い方(C#)

        public SimpleMC.SimpleMC ComInit(SimpleMC.SimpleMC ins)
        {
            ins.ActHostAddress = "192.168.1.10";
            ins.ActPortNumber = 2000;
            ins.BinaryASCII = (EnumBinaryASCII.Binary != 0); //Binary に設定
            ins.MCProtocol = (byte)EnumMCProtocol.フレーム4E;  // Ethernet(3E,4E)のバイナリ, 形式5(4Cフレームバイナリ)に対応しています。
            ins.TIMEOUT = 100; // 100×10msec に設定
            return ins;
        }


        private void ReadDeviceRandom2_Click(object sender, EventArgs e)
        {
            SimpleMC.SimpleMC ins = new SimpleMC.SimpleMC();
            SimpleMC.SimpleMC.ReturnBasic insWriteRec = new SimpleMC.SimpleMC.ReturnBasic();  //Write系の戻り型は Bsic である。
            ins = ComInit(ins);
            insWriteRec = ins.ReadDeviceRandom2(3, "D0", 100, "D100", 200, "D200", 333);

サンプルアプリ(VB.NET 4.7)

フリーソフト
https://www.kumasys.jp/zisakusoft/simplemc/

Discussion