📝
netstat 相当構造体をえる VC++, .NET ライブラリ
netstat 相当の情報を VC++, C#, VB.NET から得るためのライブラリ
特徴
・PID(プロセスID),プロセス名,IPアドレス,IPポートのメンバからなる構造体配列をえる機能
・TCP に限らず、プロセス名を引くとプロセスIDを返す機能
・TCP起動中のプロセスについて、プロセス名からそのTCPソケットの IPポートをえる機能
使い方(VC++)
setlocale(LC_ALL, "japanese");
ins = new statCpp();
row = (*ins).getstat_tcp();
for (i = 0; i < row[0].size; i++){
cout << row[i].LocalAddr << " " << row[i].LocalPort << " " << row[i].RemoteAddr << " " << row[i].RemotePort << " " << row[i].PID << " ";
wcout << row[i].ProcessName;
cout << " " << row[i].Statestr << endl;
}
(*ins).getstat_free(row);
delete ins;
.NET から使う場合も同様 (ただし 解放は dispose 実行だけでよい)
フリーソフト
Discussion