📘
【17日】きょうの学習ログ
きょうの学習内容
- Javascript実践課題:電卓の修正
電卓の小数点
小数点を押した時
⑴小数点が含まれている場合
➡︎小数点を追加しない
⑵小数点が含まれていない場合
➡︎小数点を追加
…みたいな処理にすればいい
'use strict'
{
const num_bth = document.querySelectorAll('.num_bth');
let output_sub = document.getElementById('output_sub');//計算結果を表示する場所
const output_total = document.getElementById('output_total');//計算過程を表示する場所
let total = 0;//計算式を表す変数
let state = 'start';//最初の状態を定義
// 1)計算する前の最初の状態(start)
// 2)数字を入力している最中(calculation)
// 3)「+ ÷ - × =」を押した直後(calBtn)
// 4)「=」を教えて計算が終わった直後(finish)
// 変数stateに、star,calculation, calBtn, finishを代入して状態を管理します。
let mode = 'integer_mode'; //最初は整数入力モード
// 変数modeに、整数入力中integer_mode、小数入力中decimal_modeを定義します。
// 「.」小数点ボタンを押した時
const point = document.getElementById('point');
point.addEventListener('click', () => {
console.log(point.dataset.indexId)
if(mode === 'decimal_mode'){
return;
}
if(total === 0) {
total = point.dataset.indexId;
}else{
total += point.dataset.indexId;
}
output_sub.textContent = total;
state = 'calculation'//数字を入力している状態にする。
mode = 'decimal_mode'; //小数入力モードに変更
}) //click
知識の定着方法
バスケットボールの参考書をどれほど読み込んでも、上手くならない🏀
知識は知るだけでは意味がない。
知ったら、即座に経験すること
経験したらそこから学ぶこと
学んだら、それをまとめること
- 知識を知る
- 経験する
- そこから学ぶ
- まとめる
- 発信する
つまり
経験⇄困難⇄学習⇄理論⇄発信
このサイクルをいかに回せるかが重要
感想
明日は同期同士のもくもく会があるので楽しみだ。
Discussion