😘
ROSの良本を読んでみた【ROSではじめるロボットプログラミング】
ROS全然知らん
普段はROS2を使って自動航行船の開発を行っています.しかしながら,ROS2についてもそもそもROSについても理解があまり深くないので最初からROSを勉強しなおそうと思いました.そこで.先輩であるktokさんからROSのおすすめの本を紹介していただきました.
この本の環境
- Ubuntu 18.04
- melodic (ROS)
- Python C++
感想
-
ROSという名前を初めて聞いた人でも理解できます.
-
読んでみた感想として一番はとても優しい内容で,ROSについて理解できたかなと思えるくらいには理解できる内容でした.自分ではそう思っています.
-
今までROSって結局なんやって思ってたけど理解できた気がします.
-
言語はほとんどpythonで,私はC++派でpythonを使ったことがあまりなかったにもかかわらず,知識ゼロからpythonを使えるようになった気がする??
-
pythonとC++何が違うんかとかも書かれててうれしかったです.
-
この本の中ではシミュレータの中のロボットをコードを書いて動かすってことをして実際に動いたときはとても興奮しました.
-
コードについてすべてに説明があるのがうれしかった.
-
アソシエイトやってないけどリンクをリンク
Discussion