🍣

Mac 操作を爆速に!Raycast のすすめ

2025/02/24に公開

はじめに

Raycast を使い始めて 3 年が経ちました。とにかく便利すぎて、社内でも布教しまくり実際に気に入ってもらっています。
Mac 操作を最適化してできるエンジニアになりたい方は、今すぐ Raycast を試してみてください!

Raycast

Raycast は、Mac 向けの無料ランチャーツールです。類似ツールには Mac 標準の Spotlight や Alfred があります。
Raycast は拡張性が抜群で、作業効率が劇的に向上します。

https://www.raycast.com/

まず覚えたい神機能 5 選

クリップボード履歴 📋

過去にコピーしたテキストや画像を一覧表示&簡単ペースト!
画像の場合はプレビューで表示されるのでとても使いやすいです。
使用頻度がもっとも高く、私は Caps Lock + P にショートカットキーを割り当てています。

clipboard

スニペット管理 ✂️

よく使う定型文やコマンドを保存して、一発で呼び出せる!
使用頻度が高く、私は Caps Lock + Shift + P にショートカットキーを割り当てています。

✅ こんな用途に最適!

  • 社員のメールアドレス
  • AWS CLI コマンド
  • よく使う SQL クエリ

📌 便利なプレースホルダー機能

  • {date format="yyyy-MM-dd"} → 現在の日付を自動生成
  • {uuid} → UUID を一瞬で作成

snippet

アプリケーション検索 🚀

アプリ名を入力するだけで、瞬時に起動!
もう Dock からアプリを探す必要なし。

application

絵文字検索 🎨

Slack でスタンプ検索する感覚で、絵文字を瞬時に呼び出し!

emoji

ウィンドウマネージャー 🖥️

ウィンドウをサクッと移動&リサイズ!
左半分や4隅に配置したり、サイズを大きくしたりが一瞬でできます。
適宜ショートカットキーを割り当てて活用しています。

window-manager

おすすめの拡張機能 3 選

Screenshot 📸

https://www.raycast.com/Aayush9029/screenshot

Mac 標準のスクリーンショット機能を、手軽に使えるようにした拡張機能です。
主にウィンドウ全体を撮影したい場合に利用しています。

Color Picker 🎨

https://www.raycast.com/thomas/color-picker

画面上の色を簡単に取得できるカラーピッカーです。
以前は Chrome の拡張機能を利用していましたが、Raycast に統一しました。

color-picker

LGTMeow 🐱

https://www.raycast.com/snaka/lgtmeow

GitHub のレビューに、LGTM 画像をサクッと貼れる神ツール!
以前は Chrome の拡張機能を利用していましたが、Raycast に統一しました。

lgtmeow

おわりに

上記で取り上げた機能はほんの一部です。ぜひ Raycast Store で他の拡張機能も探してみてください!

https://www.raycast.com/store

Kiva Tech Blog

Discussion