🧪
〚Rust〛ライブラリじゃなくてもexamplesディレクトリを使う(検証に)
検証用の短いコードを動かすとき、依存が無ければRust Playgroundでも何でも良いが、プロジェクトの依存ライブラリを使いたいことは多いはず。一番簡単なのはmain()
を乗っ取ること:
fn main() {
// 検証したいコード
return;
// 実際のmain()
}
たださすがに原始的すぎる。そこでexamples/
に置くと、cargo run --example
で実行できて、Cargo.toml
に書いた依存ライブラリも使い放題:
$ any_editor_you_like examples/some_code.rs
$ cargo run --example some_code
素晴らしい。バージョンコントロールに入れるほどでなければexamples/_*
を.gitignore
に入れたりしても良いだろう。
Discussion