🌊
情シスが自分のスキルを棚卸ししたよ(随時追記)
日々いろんなことをやる情シス。
ところで自分は何ができる人だっけ?とわからなくなりそうだったのでまとめました。
自分用です。アプリもSaaSもごっちゃで名前順です。
情シス/法人環境
アプリケーション・SaaS
- ジョブカン勤怠
- 運用管理
- ジョブカン経費精算・ワークフロー
- 運用管理
- 3cx
- 運用管理
- AWS
- 運用管理
- 代理店移管
- Chrome Enterprise
- 導入
- Filemaker
- 運用管理
- 利用停止時のデータエクスポート、移管
- Github
- 運用管理
- GoogleWorkspace
- 運用管理
- ドメイン追加・削除
- Gmail設定(DKIM等)
- GoogleAppsScript開発・運用
- 複数テナントの統合
- 代理店移管
- 運用管理
- Nextcloud
- 新規導入
- 社内ルール整備、ガイドライン作成
- Qiita:team
- 運用管理
- 退会時のデータエクスポート、移管
- Redash
- 運用管理
- ダッシュボード、クエリの作成・運用
- Slack
- 新規導入
- 社内ルール整備、ガイドライン作成
- アプリ、SlackWFの作成・運用
- データエクスポート、インポート
- Studio
- 新規導入
- 運用管理
ハードウェア
- Windows10
- 機器選定、調達
- キッティング
- キッティング自動化
- 在庫管理
- 廃棄
- Windows Server2019
- Android
- 機器選定、調達
- キッティング
- 在庫管理
- 廃棄
- iOS
- 複合機
法令等の対応
- 特定電子メール法対応
- 社内教育
- 業務フロー洗い出し、改善箇所特定
- 電気通信事業法
- 届出対応
- 法改正対応
- プライバシーマーク
- 社内教育
- 更新対応
その他
- 社員向け教育(全体)
- GWS、Slack、セキュリティ
- 社員向け教育(任意)
- SQL、スプレッドシート関数、GAS
- 会社合併時のシステム対応
- GWS統合
- ドメイン統廃合
個人環境
アプリケーション・SaaS
- AWS
- Azure
- IFTTT
- Zapier
- Zenn
ハードウェア
- Windows8.1、10
- ChroheOS
- Android 8-13
- RaspberryPi
その他
- ユーザー会運営手伝い
- ハンズオンのチューター
社歴
1社目 SES
新卒入社。開発者として業務に従事。
大手日系企業に常駐して開発・保守を行う。人事給与系の社内向けシステムが主。
取得資格
- ORACLE MASTER Silver(PL/SQL)
- Java認定プログラマーSilver
職業訓練
システム開発には業務知識が必要だと考え、無職期間に簿記の職業訓練を受講。
取得資格
- 日商簿記3級
- 普通免許
2社目 SES
開発者として業務に従事。
社外の勉強会に参加するようになり、その縁で社内では社員教育担当の管理職となる。
技術系の勉強以外にも、社内でLT会やビブリオバトルを主催。
3社目 事業会社
開発者として入社後、情シスに異動。
予定外の一人情シスとなった。
Discussion