💬
AWS CLIをVSCodeのターミナルで使おうとしたら、「command not found: aws」が出たのでパスを通す
環境
Mac OS 11.5.2
VSCode (version 1.54.3)
zsh 5.8 (x86_64-apple-darwin20.0)
やったこと
ターミナルでAWS CLIの最新版をインストール
pip3 install awscli --upgrade --user
その後以下を打つと、
aws --version
パスを通していないので
command not found: aws
と返ってきたので対処していきます。
①そもそもawscliがインストールできているか確認する
pip3 list | grep aws
以下のように返ってくればインストールはできています。
Name: awscli
Version: 1.25.16
Summary: Universal Command Line Environment for AWS.
Home-page: http://aws.amazon.com/cli/
Author: Amazon Web Services
Author-email:
License: Apache License 2.0
Location: /Users/ユーザー名/Library/Python/3.9/lib/python/site-packages
Requires: botocore, colorama, docutils, PyYAML, rsa, s3transfer
Required-by:
②パスを通す
次に上記レスポンス内「Location」の「ユーザー名」と「Pythonのバージョン(上記の例では3.9)」をもとに、以下を実行します。
export PATH=/Users/ユーザー名/Library/Python/3.9/bin:$PATH
ターミナルを再起動します。
exec $SHELL -l
ここで「aws --version」を打つと以下のレスポンスとなり、無事にパスが通ったことが確認できました。
aws-cli/1.25.16 Python/3.9.13 Darwin/20.6.0 botocore/1.27.16
補足
上記でうまくいかない方は、以下も試してみるとよいかもです。
補足
export PATH=~/.local/bin:$PATH
参考文献
以上、お読みいただきありがとうございました。
Discussion