🐳
ISUCON練習問題private-isuの環境構築でハマったことと、初回ベンチマーク結果
- ISUCONの参考過去問"private-isu"をLocalに環境構築しようとした時にハマったことメモ
- 夏祭り2023↓のハンズオンでやろうとしたけどハマって時間内に終わらず...
./2023-08-27-isucon-summer-fes-2023-handson
private-isuのリポジトリはこちら
試したLocalPCのスペック
-
MacBook Pro(13-inch, 2017)
-
OS: macOS Ventura バージョン13.4
-
チップ: Intel
-
メモリ: 8GB
①macOS:venturaにおけるmakeインストール時のエラー
そういえばmake
コマンドって入れてないなと思って入れようとしたら以下のエラー。
xcrun: error: invalid active developer path (/Library/Developer/CommandLineTools), missing xcrun at: /Library/Developer/CommandLineTools/usr/bin/xcrun
xcode-select --install
を叩けばOK。
(macOSがVenturaだとあるあるらしい)
②初期データがLoadできない!(DB作成手順飛ばしてただけ)
GitHub - catatsuy/private-isu: 社内ISUCONここ←を読み飛ばしており、「DBサーバは起動してるけど、DBそのものがない!」状態に。。
当時のお間抜けツイート↓
結論、
cd webapp/sql
curl -L -O https://github.com/catatsuy/private-isu/releases/download/img/dump.sql.bz2
bunzip2 dump.sql.bz2
create db
文が書かれてるsqlをbz2でLoad,解凍する手順が抜けてただけでした。
一度Docker Volumeが作成されてしまっていたので、一度Volumeを消してから上記コマンドを叩く -> docker-compose up -d
で初期データをLoadすることができました。
構築できた!
localhost:80で起動できました。
「とりあえずなんもせずに初回ベンチマーク」結果
スコアが117だったり0だったり。。
{"pass":true,"score":117,"success":321,"fail":13,"messages":["リクエストがタイムアウトしました (GET /favicon.ico)","リクエストがタイムアウトしました (GET /js/timeago.min.js)","リクエストがタイムアウトしました (POST /login)","リクエストがタイムアウトしました (POST /register)"]}
Discussion