👻
ReactなどHTMLの中にJavaScriptの変数を埋め込む場合
一覧を作成して押下して遷移するようなUIを作りたい場合、行を一意に特定するIDをリンクやリクエストのBODYに入れたいことがあります。これまではタグのプロパティに設定していましたが、Reactでは以下のように書く事で変数の内容も展開してくれます。
バッククォートで全体を囲み、変数は ${} で指定すればOKです。
fetch(`/api/todo/${params.todoId}/possession`);
これを知らなかったからこれまで複雑なロジックにしてしまっている箇所が結構ある気がする。プログラムの視認性が上がるので、今後は統一していきたい。
Discussion
内容からすると JavaScript の 文字列リテラルの中に 変数を埋め込む場合 あたりのニュアンス?
この
`
自体はテンプレートリテラルではありますが。junerさん、コメントありがとうございます。
はい、文字列リテラルの中に変数を埋め込む時を意図して書きました。添付いただいたテンプレートリテラルの記事など知識が整理できていませんでした。読ませていただきます。