🪶

GitHub Copilot for Xcode Pre-release0.38.0

に公開

ついに画像のupload機能が追加された

皆さん待ち望んでいた画像のupload機能がついにGitHub Copilot for Xcodeに追加されました🙌

https://github.com/github/CopilotForXcode/releases/tag/0.38.0

  • この記事の対象者
    • XcodeでiOSアプリを開発している人
    • GitHub Copilotを契約している人

https://x.com/jialuogan/status/1939875500845142157

YouTubeで動画作りました
https://youtu.be/DQSaX0juKMM

追加された機能は3ありました!

Capture Window

開いているWindow、XcodeだったりFigmaの全体のキャプチャ画像を作成します。

Capture Selection

自分で指定した範囲のキャプチャ画像を作成します。スクリーンショットでいうところのcmd + 4ですね。

Attach File

選択するとFinderが開いて、画像をuploadする画面が表示されます。今回はデスクトップから画像をuploadいたしました。

感想

使ってみた感想ですが、iOS開発者はもうCursorやWindsurfを開きながら、Xcodeで開発する必要はないだろうと思います。人によっては併用するでしょうが😅

Microsoftさんは素晴らしいベンダーさんですね。良いプロダクトを作ってくれるおかげで世界の開発者を支えてくれている。これからAIを活用したiOSアプリ開発は加速していくでしょう!

Discussion