🔖
2025/10/05 週 セキュリティニュースメモ
はじめに
- 自身なりに気になったセキュリティ情報の 私のメモ です
- 毎週日曜日起点で作成し、土曜日まで、その週の記事を更新し続けます
- zennでの公開は、翌週の記事を作成したタイミングで実施します。ただし、GitHub上では常にpublicです。そのため、zenn上で未公開でも、GitHub上では確認 はできます。
- あくまで、発見した週に記入します(タイトルが近い場合は、最初に見つけた週)
- 1週間以上前の出来事は、極力日付を入れる気持ちではいますが、確実性はありません
- 今週にhinoshibaが見たニュースである事に留意ください
事件事故
- Discord、外部業者への不正アクセスで情報流出 運転免許証やパスポートも
攻撃、脅威
- セキュリティ更新を装ったfilefix
- 楽天証券 リアルタイムフィッシング
- ランサムウェア「Qilin」を操る攻撃者グループ「Water Galura」とは?~2022年頃から活動するランサムウェア攻撃者グループ
脆弱性
- CVE-2025-61882 Oracle E-Business Suite RCE
- https://dailydarkweb.net/oracle-patches-cve−2025−61882/
- https://www.theregister.com/2025/10/06/clop_oracle_ebs_zeroday/
- https://www.securityweek.com/oracle-e-business-suite-zero-day-exploited-in-cl0p-attacks/
- https://thehackernews.com/2025/10/oracle-rushes-patch-for-cve-2025-61882.html
- https://www.bleepingcomputer.com/news/security/oracle-patches-ebs-zero-day-exploited-in-clop-data-theft-attacks/
- CVE-2025-10728 Qt DoS
- CVE-2025-49844 Redis RCE
- CVE-2025-27915 メールクライアント、Zimbra iscファイルを用いたXSS
- CVE-2025-59978 Junos XSS
KEV
- CVE-2025-27915 Synacor Zimbra Collaboration Suite (ZCS) Cross-site Scripting Vulnerability
- CVE-2010-3765 Mozilla Multiple Products Remote Code Execution Vulnerability
- CVE-2010-3962 Microsoft Internet Explorer Uninitialized Memory Corruption Vulnerability
- CVE-2011-3402 Microsoft Windows Remote Code Execution Vulnerability
- CVE-2013-3918 Microsoft Windows Out-of-Bounds Write Vulnerability
- CVE-2021-22555 Linux Kernel Heap Out-of-Bounds Write Vulnerability
- CVE-2021-43226 Microsoft Windows Privilege Escalation Vulnerability
- CVE-2025-61882 Oracle E-Business Suite Unspecified Vulnerability
- CVE-2021-43798 Grafana Path Traversal Vulnerability
Discussion