Chapter 19

1.2.8 【UE】当たり判定としてレイを飛ばす(Line Trace By Channel説明と実装例)

ひえひえ
ひえひえ
2023.01.29に更新

概要

https://docs.unrealengine.com/4.27/ja/InteractiveExperiences/Tracing/HowTo/SingleLineTraceByChannel/
レイを使用する。

内容


StartからEndの位置までレイを飛ばし、Endの位置までで当たったアクターなどを返答してくれる。

On Hit Hit Actorでアクターを教えてくれるはず。

足元の下にレイを飛ばす


足元に何が当たったか判定して、足音の切り替えとかに使えるかなという気持ち。

見ている方向にレイを飛ばす

TPSでプレイヤーの見ている方向

TPSでカメラの見ている方向

FPSで見ている方向

追記

https://historia.co.jp/archives/25062/
一本ではなく、視野として扱う場合には一番下にあるおまけ②のような扇が使えそう。

合わせてみたい記事

https://historia.co.jp/archives/29080/